レンコンの賞味期限はどのくらい?保存方法は冷凍が良いの!?

スポンサーリンク




冬の時期が旬のレンコン。
シャキシャキしていて美味しいですよね。
切り方や調理の仕方によって、また違った食感も味わえるのでとても良いですよね。
そんなレンコンですが、どのくらい日持ちするお野菜か知っていますか?
大丈夫だろうと思っていたら、いつの間にか腐っていたなんてことも。
そうなったらとても悲しいですよね。
レンコンの保存方法や、賞味期限などについて詳しくお伝えしたいと思います。
上手に保存して、美味しく味わってくださいね。

レンコンの賞味期限ってどのくらい?

レンコンの日持ちは、どのくらいなのでしょうか?
・丸ごとのレンコン : 冷蔵庫で1週間
・土がついているレンコン : 冷蔵庫で10日から15日
・カットしたレンコン : 冷蔵庫で4日から5日

レンコンを洗っているか、いないか、切ってあるかによって賞味期限も変わってくるのです。
冬場なら、常温で保存することも可能なのです。その場合は、だいたい2日から3日になります。

レンコンって、常温で保存するよりも冷蔵庫で保存する方が長く持つので、すぐに使わないときは、しっかり冷蔵庫に入れておいてくださいね。
レンコンって秋の終わりから冬が旬の時期なのですが、ちょっとだけ早い時期に新レンコンが出ていることもあるのです。
でも、新レンコンの場合は、2日しか持ちません。
だから、新レンコンを買ってきたときは、すぐに調理する必要がありますよ。注意してくださいね。

もっと長く賞味期限が持つ方法があるのです。
それは、密封容器に水とレンコン丸ごとを入れてしっかり封をして冷蔵庫に保存するときです。
この場合は、2週間から3週間保存することができるのです。

ちなみに冷凍保存なら、1ヶ月持ちます。

保存方法によって賞味期限も長くなったり、短くなったりするのです。

レンコンの上手な保存方法はどれ?


レンコンを上手に保存する方法をお知らせします。

冷蔵庫に入れるとき、濡れた新聞紙でレンコンを包み、ビニール袋に入れて野菜室で保存します。
泥がついているものは泥を落とさないで、包んで保存してください。
そうすると、冷気や空気から守ってくれるので乾燥しなくてすみます。

カットしたレンコンの場合は、ラップなどで包んでから密封容器に入れて保存しましょう。

常温で保存するときも新聞紙などに包んで風通しの良いところにおいて保存してください。直射日光が当たらない暗い場所においてくださいね。

長くもたせたいときは、密封容器にレンコンを丸ごと入れて、お水をレンコンが隠れるぐらい入れます。そしてしっかり封をして冷蔵庫で保存すると良いですよ。

冷凍するときは、皮をむいて食べやすい大きさに切り、お水またはお酢に3分ぐらい浸してから、密封容器に入れて冷凍します。
レンコンが重ならないように入れておくと良いですよ。
中の空気をしっかり抜いてから保存してくださいね。

茹でてから冷凍することも可能なレンコン。
その場合は、お酢の入ったお水で少し固めに茹でて、冷凍すると良いですよ。

使うときも、解凍する必要がないので凍ったまま使うことができるので便利です。

長持ちする新鮮なレンコンの選び方は?

レンコンを買ってくるときは、皮の部分がどちらかというと黄色に近くうすいちゃ色の色をしているものを選ぶと良いですよ。
さらに、傷や凸凹が少ないものが良いです。

すごい白いレンコンは、よくないので選ばないようにしましょう。
全体的に厚みがあって膨らんでいるのが良いですよ。
切ってあるのだったら、穴が均一になっていて、白くなっているものが新鮮なのでそういうレンコンを選んでくださいね。

レンコンが傷むとどうなる?

レンコンが傷むと、酸っぱい臭いだったり、変なニオイがしているのですぐにわかると思います。
さらに触感も柔らかくなっていたり、ボロボロに崩れたりしています。
食べた時に、苦いと感じたら、それも傷んでいるので捨ててくださいね。

色が黒くなっていたとしても、ニオイや触った感じが変になっていたなかったら傷んでいないので使えますよ。

まとめ


秋の末から冬が旬のレンコン。
シャキシャキしてとても美味しいですよね!
レンコンは、常温で保存するとあまり日持ちしません。
冷蔵庫に入れて保存すれば長くもたせることができるので上手に保存して美味しく食べてくださいね。
すぐに使わないときは、冷凍もすることもできるので、冷凍保存すると良いですよ。
お試しあれ。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする