クリックポストとは
2014年6月に日本郵便が発表した新しい配送サービスをクリックポストと言います。2015年3月末にクロネコメール便が廃止となりましたが、クリックポストの利用が始まってからは、メルカリなどのフリマアプリやオークション出品者の選択肢としても利用されています。
送ることができるものは、長辺が34センチ、短辺が25センチ、厚さが3センチ、重さ1キロまでの荷物で、料金はわずか164円で送ることが可能です。この料金は全国一律であるため、距離があればある程お得に感じることでしょう。送料が安いことで利用者も負担が減るので、便利に利用されています。
クリックポストの追跡サービス
クリックポストの大きな特徴として追跡サービスが挙げられます。
追跡サービスを利用することによって到着日数などの配送状況が
分かるようになっています。
しかし補償などはなく、その分送料が安くなっているといえるでしょう。
クリックポストの送れる大きさの特徴
クリックポストの最大の特徴としては、
3センチまでの厚さに対応しているということです。
以前よく利用されていたクロネコメール便では厚さが2センチまでしか対応できず、
以外に不便だと思う人も多かったことでしょう。ライトノベルの薄い本や、
漫画の単行本がギリッギリでしたね。
厚さ3センチということで分厚い本も利用することができ、
CDも二枚組になっているものでも送ることができます。
メルカリで出品している人には、
最適ですよね。
楽天カードなら決済も楽ちん!
分厚い本や二枚組のCDなどは今まで、ゆうメールや定型外郵便を使っていた人が
多いことと思いますが、クリックポストに変更することで送料を大きく節約する
ことができるでしょう。
クリックポストの注意点
しかし利用する際の注意点として請求書などの信書に
あたるものは送ることができません。もしも信書を送りたい
というのであれば、別サービスで安く送れるものがあるので、
そちらを利用するようにしましょう。
またもう一つの注意点として、一律164円とお得に感じるのですが、
得になるのはそれなりの重さになる場合に限ります。
もしも軽いものの場合には、利用してしまうと反対に損してしまう
可能性もあるので注意が必要です。
軽いものを送るのであれば、
50グラムまでが120円、
100グラムまでが140円で
送ることができる定型外郵便を利用するようにしましょう。
(値上げするかも)
自分が送ろうとしている商品の重さを最初に確認して、
定型外郵便で送ることができないようであれば
クリックポストを利用するようにしましょう。
クリックポスト 会員登録
クリックポストはスマホからもログインできます。
クリックポストの利用方法としては、まず最初に会員登録をしなければなりません。
郵便局のページから手続きを始めます。今すぐクリックポストを利用するというボタンが
あるのでこの部分をクリック(タップ)しましょう。
クリックポストはYahoo!JapanIDと連携することで利用できるようになるため、
左下に書かれてあるYahoo!JapanIDでログインという箇所をクリックします。
画面が切り替わるとYahoo!のページが出て、同意するを
クリックし先へ進みましょう。
初めて利用する場合には会員登録が必要になるので、
氏名や住所、電話番号などの会員情報を登録していきます。
Eメールアドレスを入力し利用規約に同意したら、確認画面が
表示されるので、入力ミスがないかどうかを確認して問題が
なければ登録を完了させましょう。
登録の手続きができるとメールが届くので、
そのメールに書かれているURLにアクセスして登録を完了させましょう。
クリックポストの使い方
クリックポストのページを開いてログインし、
左側に一件申し込みという箇所があるので
ここから手続きを行います。
ここで住所や氏名、内容品についての送り先の情報を入力し、次へ進みます。
内容の確認画面が出てくるので、問題がなければ支払い手続きをするのボタンを押しましょう。
ヤフーウォレットの決済画面が開かれるので、
ここにクレジットカード情報を入力して先へ進みます。
支払い手続き確定を押し、ラベルに印字の画面に移動します。
注意事項の確認にチェックを入れて印字と書かれている箇所をクリックすると
別の画面が開くので、その画面を印刷します。
もしもプリンターがなく印刷できないのであれば、
コンビニで今は印刷できるので利用しましょう。
商品を梱包した後に印刷したラベルを貼って、
しっかりと封をしたらあとはポストに投函するだけです。
時間してして自宅で受け取るのではなく、局留めや
土日にコンビニで受取できるところも増えてきましたね。
もちろんポストではなく郵便局に持っていっても送ることはできます。
利用する際には封筒などの梱包材を自分で準備する必要があります。
箱自作も可能で厚紙などで作り送ることも可能です。
さらに割引を上げたいなら、楽天カードでポイントをためましょう。
(楽天カード)
クリックポスト 送れない
もしも荷物の厚みが3センチを超えるなど、サイズオーバーして送れない
場合には、返送理由が記載された紙と一緒に差し出し人のところに
返送されてきます。
たとえ返送されてしまったとしても、料金がかかることはありません。
再度、荷物を送りたいという場合には返送された宛名ラベルを使うこともできます。
有効期限が過ぎれば、課金されることはないので、新たな宛名ラベルを再印刷して
送ることも可能です。
特に衣料品などを送る場合には、自分が送る時には手で押しこむことで
厚みが3センチ以内に収まっていたとしても、時間がたつにつれて
ふくらみサイズオーバーしてしまうことがあるため十分注意しましょう。
わからないことがあれば、気軽に問い合わせましょう。